師走「クレンジングクリーム」
2020.12.01
気ぜわしく、落ち着かない12月。「師」が忙しく走り回ることから師走といわれるそうです。寒さも増し、体調を崩しやすい頃でもあります。また、湿度の低下とともに肌の乾燥も一段と進み、刺激を受けやすい状態です。敏感になった肌のメイク落としは、肌との摩擦を起こさないよう、短い時間でこすらずに行なうことが大切になります。北麓草水のクレンジングクリームは、なめらかでのびがよく、肌への負担が少ないのが特長。潤いを守りながら毎日のメイクをやさしく洗い流し、輝く素肌とともに新しい年を迎えましょう。
クレンジングクリーム
110g 2,200円(税込) 30g 660円(税込)
【クレンジング力とやさしさの両立】
クレンジング剤には、オイルやミルク、ジェルなどの様々な種類がありますが、その多くは油分と界面活性剤を含んでいます。油分でメイクを浮かび上がらせ、その後、界面活性剤が水となじむことで肌から汚れを洗い流す仕組みです。油分と界面活性剤が多いクレンジング剤は、濃いメイクをしっかりと落とすことができますが、一方で強いクレンジング力は肌を乾燥させる原因にもなります。すこやかな肌を保つためには、メイクの程度や肌の状態にあわせてクレンジング剤を選ぶことが大切です。
乾燥や肌荒れが気になるときは、やさしいクレンジング剤がおすすめです。北麓草水のクレンジングクリームは、油分と界面活性剤の種類とその配合量の工夫によって、適度なクレンジング力と肌へのやさしさを両立させています。油分として配合しているのは、品種改良された紅花から採れるハイブリッドサフラワー油を始めとする植物由来の成分。ハイブリッドサフラワー油は、人の皮脂を構成する脂肪酸の中で最も含有量が多いオレイン酸が豊富です。保湿力が高く、肌をやわらかく整える働きがあります。ステアリン酸スクロースなどの植物由来の界面活性剤も、肌への刺激性を考えて選びました。また、肌になじませるときの摩擦を軽減できるように、厚みのあるこっくりとした質感とのびのよさにもこだわっています。
12月1日(火)~31日(木)まで、包みにサンプルを添えお渡ししています。数量限定のためなくなり次第終了です。※オンラインストアでは、2日間サンプルキットおよび、商品をご注文頂いた方全員へお送りしています。