• オンラインストア
  • お店のご案内
  • お知らせと季節のおすすめ

    2017.12.11

    松ぼっくり

    リスが松の実を食べようとして、まつぼっくりの周りをかじるとエビフライのような形になり、「森のエビフライ」と呼ばれています。松の種類によってエビフライの形も様々ですのでとても面白いです。

    2017.11.24

    先日の雨あがり、富士河口湖工場に虹がかかりました。よく晴れた青空にきれいにかかる虹を見て、とっても気分が良くなりました。忙しない日々を送るなかで、気持ちが和む一瞬です。

    2017.11.06

    木の実

    研究農園の敷地内で秋の実がきらきらと輝いています。黒い実はスイカズラの実、赤い実はツルウメモドキとノイバラの実です。鳥たちも綺麗な色の実をみつけては啄んでいます。

    2017.10.11

    ツノハシバミ

    富士河口湖工場の敷地内で、ツノハシバミがたくさんの実をつけていました。ツノハシバミの実はくちばし状でおもしろい形をしているのが特徴です。 ツノハシバミの実は細かい毛が密に生えていてチクチクしているのですが、中にはナッツの […]

    2017.09.27

    すすき

    日に日に冷たくなっていく風を受けて、すすきがゆらゆらと揺らいでいます。子供のころ、すすきを取る際によく葉で指を切っていたのを思い出します。すすきには昔から魔除けの力があると信じられ、また豊作の願いを込めてお供えされてきま […]

    2017.09.26

    山葡萄について

    北麓草水では、すこやかな肌になるために必要な、外側と内側の両面ともに働きかけてくれる貴重な山葡萄を商品に配合しています。昔から日本女性のために活用されてきた山葡萄の力を感じてみてください。 ■山葡萄とは 元々日本古来の野 […]

    2017.09.19

    夕焼け

    秋の夕暮れ、空気が澄んで夕焼けが木々の間からみえました。仕事帰りに薄紅色に染まった空を見上げて、温かい気持ちになります。

    2017.09.05

    秋の気配

    朝晩がぐっと寒くなってきた今日この頃。日中の晴れた日でも空気が澄み切っているような気持ちのよい気候になってきました。富士北麓でも青紅葉だった木も少しずつ紅く色づき始めてきました。これからどんどん秋が深まっていくのを楽しみ […]

    2017.08.24

    露草

    早朝、研究農園では美しい青色の露草が咲いていました。日本各地、道端でも多く見られる一年草です。朝露を受けて咲いた花が夕方にはしぼんでしまうことから、万葉集では儚さの象徴として詠まれています。 ツユクサ ツユクサ科 ツユク […]

    2017.08.02

    ネジバナ

    きれいならせんを描くネジバナが咲いていました。野生のラン科の植物で、明るい草地や芝生に生えています。らせん状につくお花はなんとも不思議。明るいピンク色が目をひきます。 ネジバナ ラン科

    2017.07.24

    ヘビイチゴ

    緑が生い茂っている中、赤くかわいらしいヘビイチゴを見つけました。ヘビイチゴを見ると、小さい頃におばあちゃんとヘビイチゴ摘みをしてそれを焼酎漬けにし、虫に刺されたりかゆいところにぬってくれたことを思い出します。 ヘビイチゴ […]

    2017.07.05

    二人静

    富士山麓の馬返では、二人静(フタリシズカ)の花がきれいに咲いています。二人静という名前は、鎌倉時代の白拍子、静御前の舞姿に由来します。その名の通り、2本の花が木陰でゆらゆらと風に踊る様子は控えめな美しさです。 フタリシズ […]